社長ブログ– category –
-
心書Vol.1623「恩」
HEROs Movementそして恩送り 自分の過去を遡るとあの時、あの人から受けた言... -
心書Vol.1622「話」
海外へ行きますので連絡が付きにくくなります こういうコメントをたまに見かけます... -
心書Vol.1621「積」
昨日は北浜から宗右衛門町まで約40分歩るいて往復80分闊歩してみました 理由は時間... -
心書Vol.1620「鈍」
ある程度の鈍感力は持ち合わせるのも大事です 小さなことに気付く過敏さは時に大き... -
心書Vol.1619「環」
7分間の奇跡と言うお話を久々に聞きました(^^♪ これは新幹線の東京駅でのお話です ... -
心書Vol.1618「繋」
ある若者とお話をして気付かされたことがありました 初めて会った時に話してるのは... -
心書Vol.1617「食」
昨日は瞑想についての学びを(^^♪ 今僕は瞑想についていろいろと教えて頂いておりま... -
心書Vol.1616「貸」
一期一会と言う言葉は多くの人が何かにつけて使う言葉です 僕はあまり使ってこなか... -
心書Vol.1615「伝」
インプットの量が多ければ忘れる量も多くなる 脳の容量が決まってるとすれば、イン...