昨日は車の事業での車両回収が目的で高知県四万十市へ
積載車という車を載せるトラックに乗って長旅をしてきました
丸一日中古車販売の店長と車での小旅行でしたがいろいろ話しました
中学の後輩、地元の後輩で付き合いも長いし何より信頼できる後継者の一人です
信頼がおけるというのは尊いなと感じています

何を得て何を育むか
やはり信頼こそ優先順位の高きものだと思います
信頼を勝ち得るという言葉がありますが勝ち得る必要は無いと思います
勝ち負けだと誰かに勝ろうとする心が生まれます
〇〇より上を行くとか、〇〇で一番とか
信頼は比べて人より勝るものでも無ければ人と人を結ぶ糸のようなもの
太く短ければ強く近い関係であり、細く長ければ弱く遠い関係だという事になります
長い付き合いの後輩と話しながら後輩が物心ともに満たされるように自己の成長を自己に課し良い緊張感を持つ時間になりました
環境を変えてたまには現場に立つことで見える事は多々あります。そして気付くことも是正も妙案も(^^♪