心書Vol.1670「七」

いよいよ今年も後半戦がスタートします

前半に植えた良い種が後半に芽が出ればと思います

しかし焦らずです。成功の種は植えられています

全てを一日で変えようとしない。ですね(^^♪

ここ最近似たような出来事がいくつか周りで起こっています

すべてはコミュニケーションが課題でありカギです

その中で一つで本当に関わる人が人に機会を与える事が出来た事例です

人に関わることを本気でやれば揉めるのではなく関係は深くなるはずです

しかしその領域にいくには感情を抑えコントロールする必要があります

関わる人の未来への期待と可能性に賭けて機会の提供と許すという寛大な気持ちも必要です

自分に矢印を向ける事も大事

それが出来る人が何名かいればもめる事は無くなり一つの出来事は新たな仕組みを形成する機会へと変わります

ピンチをチャンスとして活かし活用するのか、ピンチをピンチのままでバッドな結末を迎えるのか

僕自身も矢印を自分に向けて。起こってる事は一つでも解釈は無数です

自分も正しい、相手も正しい(^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次