先日は同世代の仲間と初めて二人きりで食事をしながら話をしました
彼とはある団体を通して6年ほどの付き合いですが2人きりで食事をするのは初めてでした
知り合ってからずーと感じていたのは何とも不思議な魅力のある人で、おっとりしてるかと思えば激論を放ってみたりと様々な一面があり知識も豊富で僕の知らない地域の事や歴史などに深く精通をしていて飽きない人です
一緒にいて退屈しないおもろい男です
人の魅力って様々なところに散りばめられてるなと感じています
それは生き様の一つ一つが魅力に繋がってるのだと思います
彼は弟と同じ年なので3つ下になりますが尊敬できる人物です
理由は面と向かって物事が誰にでも言えるところです
我を押し通すのでは無く理を持って定説を淡々と述べれるのと、そこに人の真心がのっかてる
そんな真心の話をしながらルールや規定なんて事について話が及んでいきました
世の中にはルールや規定がありますが、そのルールや規定は人を取り締まる物ではなく人を守るものです
ルールや規定を作った事がある者は何の為にそういうものがあり作られたかを理解しているので時として人を守る判断を用いて運用をすることが出来ます
かたや思いを持って作った事が無い者は規定やルールを運用する事だけに縛られて、大事な人を守れずにルールや規定に逆に使われて信用や信頼を無くしていく
思いのあるルールや規定でも運用する人の器量で人を守る物から人を傷つけるものに変わってしまう
言い換えればルールや規定なんて人が作ったもので、太古からある物でもない
人の為に運用出来ないルールや規定なら人が壊せばいいんだと思う
そんな話をお互いでしてました
いろいろ大切なものがある中で多く正解や選択肢があります
とっさの判断で間違うことがあることもあります
しかし主語が大切な守りうべき人であればそうそう間違う判断は無いと思います
人を大切にしてる人の時間は気付かされることの多い時間でした
同じ人とずーといるのが苦手な僕がずーと話していたいと思える時間でした(^^♪