4日間のシドニーでのBNIグローバルコンベンションを終えました
77か国で35万人の経営者や事業者が取り組むプログラムでありコミュニティであることを再認識する
と同時に本当に上手く活用できてる人はと思うともっと自分に出来ることはと考える
自分の役割と存在意義について最終日を終えた朝に考えてみた
立場やポジションは幾重にも重複はしてるが、自分で無いといけない事、自分で無くてもいい事、自分で無い方がいい事。
この3つに分けららえると思う

自分で無いといけない事は自己の責任を持って新たな領域まで広げていく。自分の可能性の拡大がチームの拡大になるから
自分で無くてもいい事を自分がすればそれは機会を奪ってる事になる。人の成長の妨げである。辞めよう(^^)v
自分で無い方が良い事はしない方がいいが気付けていないかも。人に聞いて即撤退しよう
きっと11月の残りと12月で整えると2026年の自分の役回りは全然変わると思うのです
自分が変われば組織も変るし会社も変る。変えたいか変えたくないかで言えば変えたいし成長させたい
理由は成長してる方がワクワクするから(^^♪
おもしろい所に人は集まる
ただし僕の面白いってのは成長や苦境を乗り越えることで表面的なわーいってのは面白くもなんともない(^^♪
おもしろさは十人十色ですので尊重し尊重されながら自分のやるべきことが見えた4日間でした
一緒に参加してくれた仲間と家族に感謝です
