昨日は1日という事で墓参りに行ってまいりました
いつもは一人で行くのですが娘も久々に連れて行きましたが驚きました
前回に連れて行ったのは1年くらい前で2歳の時でしたが、「お墓覚えてる?」と尋ねると突然走り出しお墓の場所を覚えていました
天才です(^^♪(少し親馬鹿)
冗談ではさておき覚えてるものなんだなって子供の記憶力の良さにビックリしました
僕自身は覚える事より忘れる事の方が多いので何でも覚える子供の吸収力と記憶力に感服です

お墓に娘と一緒に手を合わせてると不思議な気持ちになりました
今は亡き父と母からすれば長男の子を見れずだったので親不孝を僕はしたなと思っています
でもお墓がもし無ければこうしてご報告に手を合わす場所も無かったわけです
迷いましたが弟と相談をしてお墓を作って良かったと思えることがまた増えました
男児のいない僕がこのお墓に入ることはありませんが、こうして月に一度手を合わせる場所があることが良いのです
娘の成長を墓参りでも気付けました
両親も含めご先祖あったの自分であり娘です
脈々と受け継がれてる血縁とご先祖に本当に感謝です
