心書Vol.1697「思」

昨日より静岡県富戸にあるサナトリウムに来ております

断食道場のようなものですが、従来の家で行うファスティングよりは誘惑は少なく通常の業務以外はゆっくりとした時間で自分と自分の周りを見つめなおす

出てる事もあれば出来ていない事もある。

したいこともあればやっていない事もある(^^♪

したいけどやっていないことはそこまで必要では無い事や優先順位が低いことだと改めて整理を

優先順位をつける事から始まるともうのです

優先順位と言えばリスケもそうです

リスケとは従来入れていた予定よりも優先順位の高い予定が現れたと言うことです

2年前娘の熱が下がらないということで心配で出張先のスペインから日程繰り上げて帰国したことを思い出します

日本についたら熱は下がっていましたが…

しかし当時の僕にとっては一日も早く帰りたいという事で優先順位最優先だったわけです

大切なものは誰にでもあり優先順位はそれぞれあります

であれば自分自身がリスケされない自分であるように日々の相手への優先順位を上げることが大事です

大事な時間を沢山使う事は出来なくても一瞬の時間を大事に向き合うことは出来るはず

目の前の時間を大事に無駄にしないように

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次