ある若者とお話をして気付かされたことがありました
初めて会った時に話してるのは自己紹介でしょうか、それとも事業紹介でしょうか
もし1分間の時間を初めての人や場所で与えた貰ったらどんな内容を話すでしょうか
僕は1分の中の多くの時間を自分の事を話す時間に使うと思います
自己紹介の自己は自分の事、自分紹介するという事なので
明るくは無いけど挨拶をし自分の名前を言う、年齢、住んでる場所、家族の事、趣味やどんな性格をしていて今ハマってる事や未来したい事など
もしここで話がそれてしまったらそれはそれでおおいに結構だと思うのです

それより怖いのは初めから事業紹介をされると耳が閉じてしまいます(僕は)
大事な人を繫いでも初めから事業紹介をされると思うと繋げれないなと感じています
勿論、急を要す時もあるので一概にと言うわけではありませんが概ねそうです
まずは挨拶と関係構築を考えれば自己紹介と事業紹介は別けた方が僕は良いと思ってるしそれが僕のスタイルでもあります
まずは関係を築いていくことが大事
大事なことは焦れば見えなくなります
そんな事をある若者との会話から気付かせてもらいました
おもしろいものです(^^♪
自らを開くことで違う扉が開かれるようになってるので(^^♪